6月21日開催の『OKINAWA COLLECTION 2025』で新しいガールズユニットの誕生がサプライズで発表された。それがFRUITS ZIPPERの松本かれんとCUTIE STREETの桜庭遥花による“PiKi(ピキ)”。突如爆誕したPiKiがどんなユニットなのか、その魅力を解説する。
■PiKiとは?KAWAII LAB.所属の松本かれん&桜庭遥花によるユニット
PiKi(読み:ピキ)
デビュー:2025年7月4日
デビュー作品:「Kawaii Kaiwai」
メンバー:松本かれん(FRUITS ZIPPER)/桜庭遥花(CUTIE STREET)
Official site:https://piki.asobisystem.com/
X:https://x.com/piki__official
Instagram:https://www.instagram.com/piki__official
YouTube:https://www.youtube.com/@PiKi_officialchannel
TikTok:https://www.tiktok.com/@piki__official
ASOBISYSTEM(アソビシステム)が日本で成長を続けてきたアイドル文化を世界に向けて発信するプロジェクトとして2022年2月14日に設立したプロジェクト“KAWAII LAB.”。まさに“KAWAII(可愛い)”を体現し、プロジェクトに属するグループFRUITS ZIPPER、CANDY TUNE、SWEET STEADY、CUTIE STREETの全てが注目度上昇中。
その中のFRUITS ZIPPERのベビーピンク担当・松本かれんとCUTIE STREETのピンク担当・桜庭遥花によるふたり組ユニット“PiKi”が誕生した。結成の経緯は明らかになっていないが、2024年10月23日に行われたふたりでの配信で「ユニットしたい」と発言しており、それが新ユニット結成のきっかけになったのかもしれない。
松本が所属するFRUITS ZIPPERは、“実を結ぶ”という意味の“FRUIT”と“元気を与える”という意味のZIPを組み合わせて命名された。“原宿から世界へ”をコンセプトに“NEW KAWAII”を発信。2022年4月にリリースした2nd配信シングル「わたしの一番かわいいところ」はTikTokを中心に大きな話題を呼び、TikTokで総再生回数が30億回を突破。ストリーミング再生数も1億64万回を超えており、まだまだその回数を伸ばしている。「かがみ」「NEW KAWAII」「フルーツバスケット」なども人気が高く、最新シングル「KawaiiってMagic」はオリコンの週間シングルランキングで初の1位を獲得した。
▼【MV】FRUITS ZIPPER「かがみ」
▼【MV】FRUITS ZIPPER「NEW KAWAII」
▼【MV】FRUITS ZIPPER「フルーツバスケット」
▼【MV】FRUITS ZIPPER「KawaiiってMagic」
桜庭が所属するCUTIE STREETは、「『どんな私(CUTIE)にもなれる、どんなところ(STREET)へだっていける』、彼女たちにも彼女たちと一緒にいる人たちにも、“なりたい自分”を見つけてほしい」という思いがその名に込められている。グループのコンセプトは“KAWAII MAKER”。2024年7月にグループ名とメンバーが公開され、同年8月4日の『TOKYO IDOL FESTIVAL 2024』でお披露目ライブを行い、ステージデビューした。デビュー直後の2024年9月に配信リリースした「かわいいだけじゃだめですか?」がいきなりTikTokをはじめとするSNSを中心にバイラルヒット。“かわいい”や“自己肯定感”がテーマになっていて、その共感度の高いメッセージが支持されたことで一気に拡散された。諦めずに前を向くポジティブな姿を描いた「ひたむきシンデレラ」や恋に突き進む女の子の恋模様を列車に喩えた軽快な楽曲「ラブトレ」も人気が高い。
@cutie_street 私達の音源‼️初投稿です‼️#CUTIESTREET #きゅーすと #アイドル #かわいいだけじゃだめですか? #きゅーてすと #KAWAII #fyp
▼【MV】CUTIE STREET「ひたむきシンデレラ!」
▼【MV】CUTIE STREET「ラブトレ」
■メンバープロフィール
松本かれん(読み:まつもと かれん)
所属グループ:FRUITS ZIPPER
X https://twitter.com/karen_fz0328
Instagram https://www.instagram.com/__matsumotokaren/
TikTok https://www.tiktok.com/@__matsumotokaren
“かれんたん”“まつかれ”の愛称で人気の松本かれん。音楽大学(短大)のピアノ科に入学し卒業している。音大出身だが今まで人前でピアノを披露することはなかったものの、2025年3月27日に東京・豊洲PITで開催された自身の『松本かれん 生誕祭 2025』で、初めてファンの前でピアノによる弾き語りを披露した。
▼【ドキュメンタリー】松本かれん生誕祭2025
松本の個性のひとつとして挙げられるのが“ベビーフェイス”。愛らしさに溢れていて、”妹っぽさ”がふわっとにじみ出ている。それに加えて“マカロンボイス”も魅力的。高めのトーンで甘く、聴いていて癒される声をしている。「わたしの一番かわいいところ」のイントロ終わりの“あれ気付いちゃいましたか?”というセリフや“ねえ?ねえ?ねえ?”の部分などでその特徴を確認することができる。ソロ曲「すーぱーかれんたいむ」では全編でそれが味わえるのでおすすめ。
他に、SNSの使い方に長けているのも特徴と言える。TikTokでの成功がFRUITS ZIPPERにも繋がっていき、その頃からの“ファンを楽しませる”という気持ちも貫いている。
桜庭遥花(読み:さくらば はるか)
所属グループ:CUTIE STREET
X https://x.com/haruka_cs0129
Instagram https://www.instagram.com/pa___.ru/
TikTok https://www.tiktok.com/@sakuraba_haruka
“ぱるたん”の愛称で親しまれている桜庭遥花。中学生の頃、つらいことがあった時に“アイドル”に救われて、アイドルの強さに惹かれ、アイドルになりたいと思ったという。
2024年6月、ファッション誌「LARME」のレギュラーモデルになり、同時期にASOBISYSTEMに所属し、7月にCUTIE STREETのメンバーとして新たなスタートを切った。同性も憧れる透明感のあるビジュアルが桜庭の特徴のひとつなので、モデルの仕事にも向いている。北海道出身ということもあり、2024年9月には札幌PARCOとのコラボによるファッションキャンペーン『CUTEST me ever』も開催された。
“声”も桜庭の大きな魅力の一つ。その甘い声はしっかりとした個性となっており“わたあめボイス”と呼ばれている。「かわいいだけじゃだめですか?」においても3分24秒あたりからのセリフ“かわいいだけじゃダメですか?“の甘い甘いわたあめボイスっぷりを発揮している。
■PiKiの魅力とは?
◎SNSで大バズりの予感
FRUITS ZIPPERの楽曲もCUTIE STREETの楽曲もTikTokなどSNSがきっかけでバズり、広い層に知られるようになっている。そういう意味ではPiKiもSNSと切り離せない関係性になりそう。松本はTikTokが57.6万、Instagramが58.3万、X(旧Twitter)が25.1万で、総フォロワー数は141万超。桜庭もTikTokが33.8万、Instagramが53.6万、X(旧Twitter)が22.2万で、総フォロワー数がすでに109万を超えている。
◎ふたりの歌声とダンスの魅力も詰まった新しい音楽
松本の“マカロンボイス”と桜庭の“わたあめボイス”。声に特徴のあるふたりのユニットなので、やはりその“歌声”が大きな武器となりそうだ。デビュー曲の「Kawaii Kaiwai」からもふたりの“ふわふわ”とした“甘い”声が溢れていて、癒し効果も“1+1=2”ではなく、相乗効果によってその何倍、何十倍にも膨れ上がっている。ふんわりした雰囲気のふたりだが、松本もかわいさを感じさせながらもキレのある動きを見せてくれるし、桜庭はダンスに安定感が生まれている。それぞれの違った個性の掛け合わせがユニットならではの魅力を引き出しており、FRUITS ZIPPER、CUTIE STREETとはまた違う世界観で楽しませてくれるはず。
■PiKiの最新情報をチェック
6月21日にユニット“PiKi”誕生がサプライズ発表され、7月4日にデビューシングル「Kawaii Kaiwai」の先行配信リリースも告知された。「Kawaii Kaiwai」はTVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2 エンディングテーマにも決定。
今後の活躍から目が離せない。
TEXT BY 田中隆信