THE FIRST TIMES
  • SEARCH

  • MENU

    • INTERVIEW インタビュー
    • COLUMN コラム
    • REPORT レポート
    • NEWS ニュース
    • THE FIRST TAKE ここでのルールは、ただ一つ。
      一発撮りのパフォーマンスをすること。
    • RING³ ここにあるのは、素の顔、素の声、素の感情だけ。
    • FUKA/BORI きっとあなたも、その深さを語りたくなる。
    • With ensemble アーティストとアンサンブルが出会って、
      いま、ここだけの音が生まれる。
    • MUSIClock
      with THE FIRST TIMES
    YouTube Instagram Twitter Twitter [NEWS] TikTok

    © THE FIRST TIMES

  • TOP
  • 新着記事
  • ランキング
  • INTERVIEW
  • THE FIRST TAKE
  • With ensemble
  • COLUMN
  • REPORT
  • NEWS

    2021.11.23

    Omoinotake、サカナクションの楽曲「ミュージック」の魅力を語る。「僕らの目指す“踊れて泣ける”の理想形」

    • Omoinotake
    • 『MUSIClock』
    • ニュース
    Omoinotake、サカナクションの楽曲「ミュージック」の魅力を語る。「僕らの目指す“踊れて泣ける”の理想形」
    Facebook Twitter LINE

    ■1st EP『EVERBLUE』収録の「クロスワード」のこだわりポイントを初公開。「左右から鳴らす“さようなら”と“きみとなら”に気づいてもらえたらうれしい」(Omoinotake・藤井)

    本日11月23日朝、音楽とエンタテインメントに特化したInterFMの情報番組『MUSIClock with THE FIRST TIMES』に、11月のGUEST MUSIC BROAD CASTER(マンスリーコーナーDJ)の火曜日担当として、Omoinotakeの藤井怜央が登場した。

    「ラーメン大好きなんです!」と番組冒頭で明かした藤井。同じくラーメン好きなMUSIC BROAD CASTERの山崎あみが、「何系のラーメンが好きですか?」と興味津々に尋ねると、「いろいろ好きなんですけど、最近は醤油にハマってます」と返答。おすすめのお店について聞かれると、「今いちばん好きなお店は『人類みな麺類』というお店です」と挙げ、「チャーシューは大きくてガッツリしてるけど、醤油はマイルドで、絶妙な掛け算のラーメンなんです」とその理由を説明。「ライブ前に食べるものは決めてますか?」という質問には、「油は喉が潤うと聞いたことがあるので、ライブ前はラーメンを食べる率が高いです。おすすめします!」と話し、ラーメントークで盛り上がるなか、楽しく番組をスタートした。

    自身によるニュース読みでは、サカナクションのコンセプトアルバム『アダプト』のリリースが、2022年3月30日と発表されたことを紹介。11月20日、21日に行われた、サカナクションのオンラインライブをアーカイブで観たといい、「すごかったですね! 相変わらずのハイクオリティさでした。あれを生でやるというストイックさが、本当にカッコいいですよね」とライブの感想を興奮気味に語った藤井。好きな楽曲に「ミュージック」を挙げ、「Omoinotakeも“踊れて泣ける”を軸に曲を作ってるんですけど、『ミュージック』はまさにそういう曲だなと思ってて。僕たちが作る曲のひとつ理想形のような曲だなと思っています」とその理由を語ると、「クールさやスタイリッシュさはもちろん、曲や演出でユニークさやユーモアを兼ね備えているところがすごい。どの方向から切り取ってもすごいので、総合芸術というか、エンターテイメントだなと思わせてくれます」と、サカナクションの魅力を熱く語った。

    YOASOBIが12月1日にリリースする2ndEP『THE BOOK 2』の収録曲「もう少しだけ」のMVを公開というニュースでは、「アニメの質感が独特で温かかったので、曲の温かさがより深まった素敵なMVだと思いました」とMVの感想を語った藤井。この曲の原作小説が、朝に見た占いがキーポイントになっているという話から占いや、げん担ぎに話題が及ぶと、「占いはあまり引っ張られないように、信じないようにしてます。げん担ぎはライブの前に部活のときにやってた『ワッショイ! ワッショイ!』という掛け声をオンステージメンバー全員でやるんですけど、それがげん担ぎになってて、やらないと不安になってくるんです」と自身について話した。

    11月17日、メジャーデビュー作となる1st EP『EVERBLUE』をリリースしたばかりのOmoinotake。「リリース日は僕たちの聖地である、渋谷のCDショップを巡ったり。その後もいろんなメディアに出させていただいたり、充実した日々を過ごしていました」とリリース後の近況を語り、今作のプロデュースを手掛けた蔦谷好位置について聞かれると、「レコーディング当日に初めて生でお会いしたんですが。部活の監督みたいに的確なアドバイスをいただいて、やりとりもすごくスムーズで『頑張ります!』みたいな気持ちにさせてもらいました。印象的だったのが、ドラムを録ってるときに『リズムを意識するより、良い音を鳴らすことを意識しよう』と言ってくださったこと。本当にそうだなと思わせてもらいました」とレコーディング時のエピソードを話した。

    また、初出しネタとして、 EP『EVERBLUE』収録の「クロスワード」のこだわりポイントについて語った藤井。「歌詞が先にあった曲だったんですが。“さようなら”と“きみとなら”のどちらをクロスワードに当てはめるか? という部分を際立たせたいと思って。1サビの後の間奏でハミングをする部分で、“さようなら”と“きみとなら”のメロディを右と左のそれぞれから鳴らしています。そこに気付いた方がいたらうれしいですね」と明かし、番組最後は「クロスワード」をオンエアした。

    来年1月より、全国ワンマンツアー「Omoinotake Major 1st EP『EVERBLUE』Release One Man Tour 2022」がスタートするOmoinotake。東京公演は2月3日、SHIBUYA CLUB QUATTROにて開催。チケット先行予約についてはオフィシャルホームページやSNSでアナウンスされるので、こまめにチェックしよう。

    InterFM『MUSIClock with THE FIRST TIMES』は、放送後から1週間、radikoで視聴可能。最新の音楽情報を提供するコーナーは、 あさ8時15分頃から放送されている。


    番組情報

    InterFM897『MUSIClock with THE FIRST TIMES』
    毎週月曜~木曜 07:30~08:55
    放送エリア:首都圏

    DJ:平井麗奈
    MUSIC BROAD CASTER:山崎あみ

    11月GUEST MUSIC BROAD CASTER:
    月:Thinking Dogs
    火:藤井怜央(Omoinotake)
    水:小林右京
    木:足立佳奈


    radiko ※11月23日(火)放送分
    https://radiko.jp/#!/ts/INT/20211123073000

    『MUSIClock with THE FIRST TIMES』番組サイト
    https://www.interfm.co.jp/musiclock

    Omoinotake OFFICIAL SITE
    https://omoinotake.com/

    • Omoinotake
    • 『MUSIClock』
    • ニュース
    Facebook Twitter LINE
    • TOP
    • NEWS
    • Omoinotake、サカナクションの楽曲「ミュージック」の魅力を語る。「僕らの目指す“踊れて泣ける”の理想形」
THE FIRST TIMES
YouTube Instagram Twitter Twitter News TikTok
ABOUT

JASRAC許諾第9033232001Y38029号
NexTone許諾番号:ID000007929
NexTone許諾番号:ID000007930

© THE FIRST TIMES