THE FIRST TIMES
  • SEARCH

  • MENU

    • INTERVIEW インタビュー
    • COLUMN コラム
    • REPORT レポート
    • NEWS ニュース
    • THE FIRST TAKE ここでのルールは、ただ一つ。
      一発撮りのパフォーマンスをすること。
    • RING³ ここにあるのは、素の顔、素の声、素の感情だけ。
    • FUKA/BORI きっとあなたも、その深さを語りたくなる。
    • With ensemble アーティストとアンサンブルが出会って、
      いま、ここだけの音が生まれる。
    • MUSIClock
      with THE FIRST TIMES
    YouTube Instagram Twitter Twitter [NEWS] TikTok

    © THE FIRST TIMES

  • TOP
  • 新着記事
  • ランキング
  • INTERVIEW
  • THE FIRST TAKE
  • With ensemble
  • COLUMN
  • REPORT
  • NEWS

    2021.12.11

    小坂忠の「ほうろう」をカバーしたオカモトショウ(OKAMOTO’S)の前に、まさかの“ご本人”が登場!

    • OKAMOTO'S
    • オカモトショウ
    • ニュース
    小坂忠の「ほうろう」をカバーしたオカモトショウ(OKAMOTO’S)の前に、まさかの“ご本人”が登場!
    Facebook Twitter LINE

    ■OKAMOTO’S・オカモトショウ×小坂忠。ふたりのミュージックマンが世代を越え、音楽トークを展開!

    ALFA MUSIC YouTubeチャンネル内の企画『My Favorite ALFA』。先日公開されたカバー動画(My Favorite ALFA: Play)に続き、OKAMOTO’Sのオカモトショウと、ALFAが誇る“ジャパニーズソウルキング”小坂忠による対談動画(My Favorite ALFA: Chat)が公開された。

    この企画は、ALFAに影響を受け、現在活躍する気鋭のアーティストたちをチャンネルに招待し、お気に入りALFA楽曲をカバー演奏。そして、なぜその曲がお気に入りなのか、ALFAトリビアクイズにも挑戦しながら、ALFAアーティストや楽曲の魅力について語るというもの。

    そして、オカモトショウが「ほうろう」のカバー演奏を終えると、そこに小坂忠本人がサプライズで登場!

    この対談で、はじめて言葉を交わしたオカモトショウと小坂忠。

    オカモトショウがなぜMy Favorite ALFA楽曲として「ほうろう」を選んだのか…。そして、1975年に、どのようにして「ほうろう」は制作されたのか…。ふたりのミュージックマンが世代を越え、音楽トークを繰り広げる。「フローラル」「エイプリル・フール」「はっぴえんど」「ティン・パン・アレー」など小坂に深く関係のあるバンドの名も飛び交う。

    ALFA MUSIC YouTubeチャンネルでしか観ることができない、スペシャルなトーク。先週公開された、オカモトショウ「ほうろう」のカバー動画とあわせてチェックしてみよう。


    小坂忠 OFFICIAL SITE
    http://www.chu-kosaka.com/

    OKAMOTO’S OFFICIAL SITE
    https://www.okamotos.net/

    ALFA MUSIC YouTube Channel
    https://www.youtube.com/c/AlfaMusic1969


    • OKAMOTO'S
    • オカモトショウ
    • ニュース
    • 小坂忠
    Facebook Twitter LINE
    • TOP
    • NEWS
    • 小坂忠の「ほうろう」をカバーしたオカモトショウ(OKAMOTO’S)の前に、まさかの“ご本人”が登場!
THE FIRST TIMES
YouTube Instagram Twitter Twitter News TikTok
ABOUT

JASRAC許諾第9033232001Y38029号
NexTone許諾番号:ID000007929
NexTone許諾番号:ID000007930

© THE FIRST TIMES