THE FIRST TIMES
  • SEARCH

  • MENU

    • INTERVIEW インタビュー
    • COLUMN コラム
    • REPORT レポート
    • NEWS ニュース
    • THE FIRST TAKE ここでのルールは、ただ一つ。
      一発撮りのパフォーマンスをすること。
    • RING³ ここにあるのは、素の顔、素の声、素の感情だけ。
    • FUKA/BORI きっとあなたも、その深さを語りたくなる。
    • With ensemble アーティストとアンサンブルが出会って、
      いま、ここだけの音が生まれる。
    • MUSIClock
      with THE FIRST TIMES
    YouTube Instagram Twitter Twitter [NEWS] TikTok

    © THE FIRST TIMES

  • TOP
  • ランキング
  • 新着記事
  • INTERVIEW
  • THE FIRST TAKE
  • RING³
  • FUKA/BORI
  • With ensemble
  • COLUMN
  • REPORT
  • NEWS

    2022.02.07

    『7.2新しい別の窓』にて、「ななにー人狼」が1年ぶりに開催! 草なぎ剛が驚異の演技力で全員を翻弄!?

    • ニュース
    • 稲垣吾郎
    • 草なぎ剛
    『7.2新しい別の窓』にて、「ななにー人狼」が1年ぶりに開催! 草なぎ剛が驚異の演技力で全員を翻弄!?
    Facebook Twitter LINE

    ■1年ぶりの「ななにー人狼」は、記憶に残る騙しあいに!

    稲垣吾郎、草なぎ剛(「なぎ」は、弓へんに前+刀が正式表記)、香取慎吾の3人によるABEMAのレギュラー番組『7.2新しい別の窓』が、2月6日15時から7.2時間にわたり生放送された。

    ■草なぎの“市民ムーブ”に全員が翻弄される!?
    この日の『ななにー』では、1年ぶりに人気企画「ななにー人狼」を、全4回にわたり開催。今回の「ななにー人狼」は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、初のリモート開催となったが、空気感が掴みづらいリモートでの対戦が「ななにー人狼」とマッチし、『ななにー』史に残る騙しあいに発展! 「#ななにー」が日本トレンド1位、世界トレンド2位に入ったほか、「この戦いを見直したい!」「すごい回だった!」とコメントする視聴者が続出するなど、白熱した対戦となった。

    稲垣と舞台『恋のすべて』で共演する花乃まりあをはじめ、和泉元彌やパンサー尾形らが参加した1・2回戦に続き、特に盛り上がりをみせたのは、「俳優トーク」に参加した尾上と寺脇も参加した、最後の第4戦目。最初に、尾上が人狼だと疑われ追放されると、「僕を(人狼に)選んだ人は、人を見る目がないな、と思います」と恨み節。尾上が市民であることが明らかとなると、尾上は「福田さんとりんたろー。さんが怪しいかな……」と、尾上を疑ったふたりを人狼だと予想する。

    続く人狼追放会議にて、りんたろー。に人狼票が集中すると、「でも、市民だっていう強い証拠がないからな……」と歯切れの悪い発言が飛び出す事態に。そんな発言のとおり、やはりりんたろー。が人狼だったことが明らかとなると、「いやぁ……嘘がつけなかったっす」と反省する様子をみせた。

    りんたろー。が追放され、人狼側がやや劣勢な状況が続くものの、人狼と市民の抗戦は続き、最後は草なぎ、香取、寺脇、兼近の4人による人狼追放会議が行われることに。「兼近さんが人狼だ」と主張する草なぎと、「寺脇さんが人狼だ」と力説する兼近による、一歩も引かない話し合いが続くが、最後に人狼票が集まったのは、なんと草なぎ! 草なぎは「(人狼は)EXITだよ!」と絶叫するも、その抵抗もむなしく追放されてしまった。しかし、その瞬間に市民側の勝利が発表され、なんと草なぎが人狼だったことが明らかに。それまで、ずっと”市民ムーブ”と称される、市民らしい言動をずっととってきた草なぎが人狼だったことに、視聴者からも「つよぽんだったの!? 全然わからなかった!」「役者・草なぎ剛だね」などのコメントが殺到した。

    また、香取が最後の最後で草なぎを人狼だと疑った理由として、「普段だったら(草なぎが人狼だと疑われると)“慎吾ちげーよ!”って言うはずなのに、そうじゃない反応をしたから」と深い関係性ゆえの着眼点を見出すと、草なぎも「そこ迷ったんだよー……」と悔しそうな表情を浮かべた。

    誰も予想のつかない結果で終了した「ななにー人狼」だったが、参加者全員が「またやりたい!」と再戦を熱望。視聴者も大興奮のまま幕を閉じた。

    ■「人間性はちがうけど、感性がピタッと一緒」俳優・寺脇康文が「地球ゴージャス」結成秘話を語る
    「俳優トーク」のコーナーでは、尾上松也、寺脇康文を招き、ふたりのターニングポイントを年表を見ながら振り返るトーク企画を実施。寺脇は、香取が主演を務めたドラマでの共演を機にお中元を贈りあう仲であることを告白すると、尾上も『ななにー』への出演が三度目になることもあり、和気藹々とした雰囲気の中トークが展開された。

    まず、寺脇のターニングポイントとして、1996年に三宅裕司主宰の劇団スーパーエキセントリックシアターの“のれん分け”という形で岸谷五朗と結成した「地球ゴージャス」について触れると、「人間性がまったく違うけれど、何がいい・何が悪いという感性がピタッと一緒で、どんなことがあってもぶれずに同じ方向を向いていける」と岸谷との関係性を説明。「彼(岸谷五朗)がいなかったら舞台もずっとやっていなかった」と続け、信頼の厚さを語った。

    また、2000年から水谷豊とダブル主演ではじまった『相棒』もターニングポイントと語った寺脇は、実は『相棒』での衣装にMA1を選んだのは自身のアイデアだったことを話すと、「毎シーズン6着ほど用意があるのに、いつも同じものを着ていると思われている」と茶目っ気たっぷりにコメントした。

    一方の尾上は、1990年に二代目尾上松也を襲名し初舞台にあがると、2012年に出演した、蜷川幸雄氏演出「ボクの四谷怪談」がターニングポイントだったとトーク。30歳を前に最後のチャンスだと思って出演した作品だったと当時を振り返った。ソロで歌うシーンで蜷川から何度もダメだしを受け、それでも食らいついた経験が、役者としても大きく成長する作品だったと感慨深げに話した。

    尾上は、その後、念願のディズニー作品で声優を務めたり、2015年の舞台『エリザベート』での共演をきっかけに山崎育三郎、城田優とのプロジェクト「IMY」を始動させるなど、縦横無尽に活躍の幅を広げていくことになる。

    「俳優トーク」のあとに「ななにー人狼」にも参加した寺脇と尾上だったが、ふたりとも人狼が初チャレンジとのことで、どんな戦いが行われるのか注目が集まった。

    白熱した「ななにー人狼」全4回戦の様子や、原作・脚本・監督・編集までこなす異色の映像作家・岩井俊二と稲垣による「インテリゴロウ」の模様は1週間無料で視聴可能。

    『7.2新しい別の窓』次回は、3月6日に放送される。

    (C)AbemaTV,Inc.


    番組情報

    ABEMA『7.2 新しい別の窓』#48
    03/06(日)15:00~22:12
    出演:稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾 他


    『7.2 新しい別の窓』#47 放送URL
    https://abema.tv/channels/special-plus/slots/E2bUdsEJv393sd

    『7.2 新しい別の窓』#48 放送URL
    https://abema.tv/channels/special-plus/slots/AyT46kskzqLwcb


    • ニュース
    • 稲垣吾郎
    • 草なぎ剛
    • 香取慎吾
    Facebook Twitter LINE
    • TOP
    • NEWS
    • 『7.2新しい別の窓』にて、「ななにー人狼」が1年ぶりに開催! 草なぎ剛が驚異の演技力で全員を翻弄!?
THE FIRST TIMES
YouTube Instagram Twitter Twitter News TikTok
ABOUT

JASRAC許諾第9033232001Y38029号
NexTone許諾番号:ID000007929
NexTone許諾番号:ID000007930

© THE FIRST TIMES