THE FIRST TIMES
  • SEARCH

  • MENU

    • INTERVIEW インタビュー
    • COLUMN コラム
    • REPORT レポート
    • NEWS ニュース
    • THE FIRST TAKE ここでのルールは、ただ一つ。
      一発撮りのパフォーマンスをすること。
    • RING³ ここにあるのは、素の顔、素の声、素の感情だけ。
    • FUKA/BORI きっとあなたも、その深さを語りたくなる。
    • With ensemble アーティストとアンサンブルが出会って、
      いま、ここだけの音が生まれる。
    • MUSIClock
      with THE FIRST TIMES
    YouTube Instagram Twitter Twitter [NEWS] TikTok

    © THE FIRST TIMES

  • TOP
  • ランキング
  • 新着記事
  • INTERVIEW
  • THE FIRST TAKE
  • RING³
  • FUKA/BORI
  • With ensemble
  • COLUMN
  • REPORT
  • NEWS

    2022.02.10

    “まさに残響” Aimer「残響散歌」/『THE FIRST TAKE』に、スピラ・スピカ 幹葉が「鳥肌ものでした!」

    • スピラ・スピカ
    • 『MUSIClock』
    • ニュース
    “まさに残響” Aimer「残響散歌」/『THE FIRST TAKE』に、スピラ・スピカ 幹葉が「鳥肌ものでした!」
    Facebook Twitter LINE

    ■スピラ・スピカ、「サヨナラナミダ -piano ver.-」のライブ映像を2月12日公開!「会うことが叶わない人を想った楽曲。音をじっくり楽しんで欲しい」(幹葉)

    本日2月10日朝、音楽とエンタテインメントに特化したInterFMの情報番組『MUSIClock with THE FIRST TIMES』に、2月のGUEST MUSIC BROAD CASTER(マンスリーコーナーDJ)の木曜日担当として、スピラ・スピカの幹葉が登場した。

    「最近、辛いものにチャレンジするのがマイブーム」という話題でスタートした本日。もともと辛い食べ物が苦手だという幹葉は、「辛さの向こう側に行ってみたくなったんです。辛いのがお好きな方って『辛いのが楽しい』とも言うので、『そんな楽しいこと、私もやってみたい!』と思って挑戦中なんですけど、なかなか難しいですね。カレーでいうと中辛までは来てるんですけど、お店によって辛さ具合も違ったりするので。時には涙を流しながら食べることもあります」と話す。また、好きな食べ物はハンバーグで、食べた数を数えているという幹葉。MUSIC BROAD CASTERの山崎あみに「いま何バーグですか?」と聞かれ、「6バーグです。1月から週に1回はハンバーグを接種してる計算になります」と返答。「週2くらいに上げていきたいんですけど。1ヵ月で4バーグだとして……1年で48バーグなので、50バーグは越えていきたいです(笑)」と豊富を語った。

    最新の音楽情報を伝えるコーナーでは、AimerがYouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』で「残響散歌」を披露というニュースをピックアップし、「鳥肌ものでした! ファンのみなさんのコメントを読んだんですけど、“曲が終わった後もAimerさんの声が頭に残って、まさに残響”とあって、『これ!』と思って。サビ終わりの<残響>って歌ってるところがカッコ良すぎです」とコメント。「Aimerさんにしか出せない、芯があって力強い歌声。その中に柔らかさとか優しさが感じられる、唯一無二の声だと思います。あれは出したくても出せない!」とAimerの魅力を語った。また、「『THE FIRST TAKE』に挑戦したいですか?」と聞かれると、「もちろんです!」と即答。「ライブの時には見られない、アーティストの方の緊張してる姿が見れるのも見どころだったりしますよね。私、むちゃくちゃ緊張するんですけど。ライブやレコーディングの時の声出しがお喋りなので。もし私が出させてもらった時は、歌が始まるまでに15分くらいお喋りしちゃうかもしれない(笑)。それ、許されるんですかね?」と話し、笑った。

    自身によるニュース読みでは、米津玄師の新曲「POP SONG」が多数の音楽配信チャートで1位を獲得。リアルタイムランキングと合わせて36冠を達成したことを紹介。「すごいインパクトのあるMVですし、完成度が高すぎて映画を観終えた気分になります。私は、猫脚のバスタブのところがすごく好きで。可愛いのでぜひ注目して下さい」とMVの感想を語った幹葉。好きな曲に「カナリヤ」を挙げ、「歌詞に<いいよ>って言葉がたくさん出てくるんですけど。いいよって何気ない言葉が、すごく素敵な言葉だなと思って。全てを優しく包み込んで、肯定してくれてるような気がして、心が救われます。改めて日常生活で、私もその言葉を大事に発言していきたいと思います」とその理由を話した。

    2月2日に、TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』のOPテーマでもある、9枚目のシングル「燦々デイズ」をリリースしたスピラ・スピカ。このシングルに収録されている、いきものがかり「じょいふる」のカバーについて、「私が担当しているラジオ番組で、みんなからリクエストをもらってスタジオから生歌をお届けするコーナーがあるんですが、『じょいふる』を歌ったことがあるんです。それがきっかけで、新たにスピスピらしいバンドアレンジとして収録しました。歌ってみて、改めて『名曲やな!』と、すごく感じました」と説明。幹葉にとって、いきものがかりは目標の存在だといい、「吉岡聖恵さんは歌がむちゃくちゃ上手い! 確かな歌唱力をお持ちですし、人柄がにじみ出る優しい歌声が大好きです」とリスペクトを送った。

    また、スピラ・スピカは3月16日には2ndフルアルバム『ナガレボシトレイン』のリリースも決定。「『ナガレボシトレイン』に乗車してくれたキミを楽しい場所へ連れていくぞ! というアルバムになっております」とアルバムへの期待を煽ると、初出し情報として、「2月12日に「サヨナラナミダ -piano ver.-」のライブ映像をプレミアム公開します」と発表。シングル「燦々デイズ」にも収録されているこの曲について、「もう会うことが叶わない人のことを想った楽曲となっているんですけど。歌とピアノだけになってるので、音をじっくり楽しんで欲しいと思います」と紹介した。

    4月からはワンマンツアーも決定。現在、オフィシャルサイトで先行チケットを受付中なので、こちらもチェックして欲しい。

    InterFM『MUSIClock with THE FIRST TIMES』は、放送後から1週間、radikoで視聴可能。最新の音楽情報を提供するコーナーは、 あさ8時15分頃から放送されている。


    番組情報

    InterFM897『MUSIClock with THE FIRST TIMES』
    毎週月曜~木曜 07:30~08:55
    放送エリア:首都圏

    DJ:平井麗奈
    MUSIC BROAD CASTER:山崎あみ

    2月GUEST MUSIC BROAD CASTER:
    月:あかせあかり
    火:CHEMISTRY
    水:ザ・リーサルウェポンズ
    木:幹葉(スピラ・スピカ)


    radiko ※2月10日(木)放送分
    https://radiko.jp/#!/ts/INT/20220210073000

    『MUSIClock with THE FIRST TIMES』番組サイト
    https://www.interfm.co.jp/musiclock

    スピラ・スピカ OFFICIAL WEBSITE
    https://spiraspica.com/

    • スピラ・スピカ
    • 『MUSIClock』
    • ニュース
    Facebook Twitter LINE
    • TOP
    • NEWS
    • “まさに残響” Aimer「残響散歌」/『THE FIRST TAKE』に、スピラ・スピカ 幹葉が「鳥肌ものでした!」
THE FIRST TIMES
YouTube Instagram Twitter Twitter News TikTok
ABOUT

JASRAC許諾第9033232001Y38029号
NexTone許諾番号:ID000007929
NexTone許諾番号:ID000007930

© THE FIRST TIMES