THE FIRST TIMES
  • SEARCH

  • MENU

    • INTERVIEW インタビュー
    • COLUMN コラム
    • REPORT レポート
    • NEWS ニュース
    • THE FIRST TAKE ここでのルールは、ただ一つ。
      一発撮りのパフォーマンスをすること。
    • RING³ ここにあるのは、素の顔、素の声、素の感情だけ。
    • FUKA/BORI きっとあなたも、その深さを語りたくなる。
    • With ensemble アーティストとアンサンブルが出会って、
      いま、ここだけの音が生まれる。
    • MUSIClock
      with THE FIRST TIMES
    YouTube Instagram Twitter Twitter [NEWS] TikTok

    © THE FIRST TIMES

  • TOP
  • ランキング
  • 新着記事
  • INTERVIEW
  • THE FIRST TAKE
  • RING³
  • FUKA/BORI
  • With ensemble
  • COLUMN
  • REPORT
  • NEWS

    2022.12.01

    ≒JOY、結成から8ヵ月で初の単独公演開催! オリジナル&カバー曲19曲を全力パフォーマンス

    • ≒JOY
    • ニュース
    • ライブレポート
    ≒JOY、結成から8ヵ月で初の単独公演開催! オリジナル&カバー曲19曲を全力パフォーマンス
    Facebook Twitter LINE

    ■「最後にメンバーの全員と目を合わせながら歌えて、お客さんの笑顔も見れて本当にうれしかったです」(≒JOY・山田杏佳)

    指原莉乃がプロデュースするアイドルグループ、≒JOY(ニアリーイコールジョイ)。先頃3rdソング「超孤独ライオン」を配信リリースし、今までの爽やかさとは対極にあるハードな楽曲が話題となっているが、11月30日、東京・山野ホール(代々木)にて、グループ結成からわずか8ヵ月で初の単独公演となる『≒JOY 特別公演』が開催された。

    チケット販売開始とともに即完売。プラチナチケットを手にした約800名が来場し、ライブ配信もあわせて実施された。オリジナル曲と先輩グループの=LOVE、≠MEのカバー曲等を含む、全19曲を全力パフォーマンス。会場のファンとカメラの向こうの配信視聴者を大いに盛り上げた。

    単独公演は、メンバーの江角怜音がセンターを務める1stソング「≒JOY」からスタート。“愛じゃなくて、恋じゃなくて、夢を歌え”というサビの歌詞さながら、夢に向かって突き進むメンバーの強い意志が伝わる全力のパフォーマンスが1曲めから繰り広げられた。続いては、=LOVEのカバー曲「スタート!」「届いてLOVE YOU(ハート)」「『部活中に目が合うなって思ってたんだ』」を立て続けに披露。≒JOYのステージデビューとなった『イコノイジョイ 2022』(@富士急ハイランド コニファーフォレスト)で初披露してから、夏のフェスイベント『TOKYO IDOL FESTIVAL 2022』や『@JAM EXPO2022』でも歌ってきた思い入れのある楽曲だ。

    逢田珠里依は「『イコノイジョイ 2022』で先輩方と一緒にパフォーマンスさせていただいた、「『部活中に目が合うなって思ってたんだ』」を、今回の特別公演では≒JOYだけで披露させていただきました。 私はセンターの高松さん(=LOVEの高松瞳)のポジションをやらせていただいたのですが、ずっとあこがれている先輩なのですごくうれしかったです」とセンターを務めた感想を語った。

    大西葵は「アイドルの衣装に憧れがあったので、私たちのために作っていただいた衣装を初めて着れて、幸せでした」と1stソング「≒JOY」のMV撮影時の秘話などを語った。

    続いて、キラキラのガーリーな衣装に着替えたメンバーはこの日限りのメンバー編成となるユニット曲を披露。市原愛弓、大信田美月、高橋舞、福山萌叶の4名は、=LOVEの「Sweetest Girl」を、最年少メンバーユニットである天野香乃愛、山野愛月は乃木坂46のデビュー曲「ぐるぐるカーテン」を披露。

    さらに逢田珠里依、大西葵、小澤愛実、村山結香のユニットでは、先日公開された『THE FIRST TAKE』で話題の=LOVEの楽曲「あの子コンプレックス」を、スペシャルなアコースティックバージョンでしっとりと歌い上げた。個性溢れる各ユニットでのパフォーマンスは、≒JOYの今後が楽しみなほど完成度が高いものだった。特に「あの子コンプレックス」では、ユニットメンバーの歌唱力で、会場の空気が一変。想像以上のポテンシャルの高さに、会場からはこの日いちばんの大きな拍手が沸き起こった。

    ダンスパートを挟み、「P.I.C.」(≠ME)、「手遅れcaution」(=LOVE)とダンサブルな楽曲を先輩グループに負けない気迫で全力パフォーマンス。「あの子コンプレックス」でセンターを務めた村山結香は「今日は『あの子コンプレックス』をなんと アコースティックver.で披露させていただきました。この4人ならではの世界観が作れたと思うので、楽しんでいただけていたら、すごくうれしいです」と楽曲の余韻に浸りながら感想を語った。

    中盤に差し掛かると、「いらない ツインテール」(=LOVE)、「ポニーテール キュルン」(≠ME)、「探せ ダイヤモンドリリー」(=LOVE)、「愛を知る」(ラストアイドル)、「まほろばアスタリスク」(≠ME)とカバー曲を畳みかけるように披露。

    「探せ ダイヤモンドリリー」でセンターを務めた市原愛弓は「リハーサルの時に、イントロとラストサビの振りが何度やっても上手くできなくて、苦戦して泣いてしまったんです。そしたら隣にいた愛月もなぜか一緒に泣いてくれて。心配して一緒に泣いてくれて、本当に本当にありがとね」と、この日を迎えるまでの大変な苦労とメンバー山野愛月への感謝で胸を詰まらせた。

    「愛を知る」でセンターを務めた小澤愛実は「夏の対バンイベントでも披露してきましたが、今日はタオルを使った特別演出ですごく盛り上がりましたよね? 皆さんのおかげです。ありがとうございます」と特別演出の感触を噛みしめながら、センターを務めた感想を語った。

    本編ラストは、≒JOYの2ndソングで“今なりの応援ソング”を綴った「笑って フラジール」、そして=LOVE/≠MEによる2グループ合同曲「『次に会えた時 何を話そうかな』」(未発売曲)を、怪我により無念にも当公演のパフォーマンスに出演できなかった山田杏佳が、この曲のみ歌で参加し、ラストサビでは全13名のメンバーが横一列に並んで歌唱し、本編のラストは終了した。

    山田杏佳は「最後にメンバーの全員と目を合わせながら歌えて、お客さんの笑顔も見れて本当にうれしかったです。舞台袖で、メンバーの頑張っている姿を見ていて、心強くてうれしかったです」と1曲のみの参加ではあったが、全員でパフォーマンスできた喜びをコメントした。「初めての特別公演を皆さんと一緒に過ごすことができてとてもうれしかったです! 今日は本当にありがとうございました!」と江角怜音がファンへの精一杯の感謝の気持ちを伝えて、本編は終了した。

    鳴りやまない拍手のなか、アンコールではTシャツ姿に着替えたメンバーが再登場。この日いちばんのハードなロックサウンドで、11月23日に配信されたばかりの3rdソング「超孤独ライオン」を、赤に染まる激しいライティングのなか、硬派に披露。振り幅の広い≒JOYの音楽性を垣間見れるパフォーマンスとなった。「この曲が、そして≒JOYというグループが、日々頑張っている皆さんの背中を少しでも後押しできるような、そんな存在になれたらいいなと思っています」との江角怜音の熱いメッセージとともに、本日2回目となる「笑って フラジール」を披露し、初の単独公演『≒JOY 特別公演』は終了した。

    自身のオリジナル曲に加え、カバー曲では曲ごとに入れ替わったセンターを担当するメンバーが、存在感をしっかりアピールし、改めて≒JOYのポテンシャルの高さと今後への期待が膨らむ、華々しい公演となった。

    なお、当公演の模様はライブ配信のアーカイブでも楽しめる。

    なお、≒JOYは、2023年2月22日にリリースされる=LOVEの13thシングルに、カップリング参加が決定。オンラインサイン会、オンライン個別お話し会にも≒JOYが参加することがすでに発表されている。

    <セットリスト> 
    1. ≒JOY ※≒JOY 1stソング
    2. スタート! ※=LOVEカバー曲
    3. 届いてLOVE YOU(ハート) ※=LOVEカバー曲
    4.「部活中に目が合うなって思ってたんだ」 ※=LOVEカバー曲
    5. Sweetest Girl ※=LOVEカバー曲
    6. ぐるぐるカーテン ※乃木坂46カバー曲
    7. あの子コンプレックス ※=LOVEカバー曲
    8. P.I.C. ※≠MEカバー曲
    9. 手遅れcaution ※=LOVEカバー曲
    10. いらない ツインテール ※=LOVEカバー曲
    11. ポニーテール キュルン ※≠MEカバー曲
    12. 探せ ダイヤモンドリリー ※=LOVEカバー曲
    13. 愛を知る ※ラストアイドルカバー曲
    14. まほろばアスタリスク ※≠MEカバー曲
    15. 笑って フラジール ※≒JOY 2ndソング
    16.「次に会えた時 何を話そうかな」 ※=LOVE / ≠MEカバー曲(未発売)
    <ENCORE>
    1. 超孤独ライオン ※≒JOY 3rdソング
    2. ≒JOY ※≒JOY 1stソング
    3. 笑って フラジール ※≒JOY 2ndソング


    リリース情報

    2022.11.23 ON SALE
    ≠ME
    SINGLE「はにかみショート」
    ※Type Cのカップリング曲として、≒JOYの「はにかみショート」を収録

    2023.02.22 ON SALE
    =LOVE
    SINGLE「(タイトル未定)」
    ※Type Dのカップリング曲として、≒JOYの4th Songを収録


    アーカイブ配信はこちら
    https://nearly-equal-joy.jp/news/detail/329

    ≒JOY OFFICIAL SITE
    https://nearly-equal-joy.jp/


    • ≒JOY
    • ニュース
    • ライブレポート
    Facebook Twitter LINE
    • TOP
    • NEWS
    • ≒JOY、結成から8ヵ月で初の単独公演開催! オリジナル&カバー曲19曲を全力パフォーマンス
THE FIRST TIMES
YouTube Instagram Twitter Twitter News TikTok
ABOUT

JASRAC許諾第9033232001Y38029号
NexTone許諾番号:ID000007929
NexTone許諾番号:ID000007930

© THE FIRST TIMES