THE FIRST TIMES
  • SEARCH

  • MENU

    • INTERVIEW インタビュー
    • COLUMN コラム
    • REPORT レポート
    • NEWS ニュース
    • THE FIRST TAKE ここでのルールは、ただ一つ。
      一発撮りのパフォーマンスをすること。
    • RING³ ここにあるのは、素の顔、素の声、素の感情だけ。
    • FUKA/BORI きっとあなたも、その深さを語りたくなる。
    • With ensemble アーティストとアンサンブルが出会って、
      いま、ここだけの音が生まれる。
    • MUSIClock
      with THE FIRST TIMES
    YouTube Instagram Twitter Twitter [NEWS] TikTok

    © THE FIRST TIMES

  • TOP
  • ランキング
  • 新着記事
  • INTERVIEW
  • THE FIRST TAKE
  • RING³
  • FUKA/BORI
  • With ensemble
  • COLUMN
  • REPORT
  • NEWS

    2022.12.16

    アニバーサリーサイト『私が好きな坂本龍一10選』に大貫妙子が登場。「たくさんの素晴らしい音楽を、ありがとう」

    • 坂本龍一
    • 大貫妙子
    • ニュース
    アニバーサリーサイト『私が好きな坂本龍一10選』に大貫妙子が登場。「たくさんの素晴らしい音楽を、ありがとう」
    Facebook Twitter LINE

    ■「(坂本龍一は)私たちには聴こえない高域の音に反応しているのだった。“犬の耳を持っている!”と、驚嘆したのを思い出す。それが、聴いた時にすぐ、坂本さんだ、とわかる音色の秘密なのです」(大貫妙子)

    2022年の1月17日に、70歳の誕生日、古希を迎えた坂本龍一。

    現在も闘病を続ける坂本龍一を励ます意味で、レーベルcommmonsが、アニバーサリーサイト『10 Favorites-Ryuichi Sakamoto | 私が好きな坂本龍一10選』をオープン。

    教授の音楽を愛する人々が、独自の視点で1人10作品を紹介するこの企画の第23回目として、音楽家・ 大貫妙子が登場。ぜひサイトをチェックしてみよう。

    なお、アニバーサリーサイトでは、大竹伸朗、稲垣吾郎、吉本ばなな、高谷史郎、高橋幸宏、浅田彰、水原希子、細野晴臣、中里唯馬、村上龍、LEO、UA、福岡伸一、U-zhaan、李 相日、池田亮司、藤原ヒロシ、若林恵、渡辺信一郎、藤原帰一、中谷美紀、真鍋大度の選曲がメッセージとともに公開中(敬称略、発表順)。

    独自の視点から選ばれた作品群。それは新発見となり、あらたな坂本龍一の音楽の旅へと誘い出してくれる。

    ■大貫妙子 コメント
    昔の出来事をよく覚えている人がいる。逆に昔のことを細かくは覚えていない人がいる。私は、後者。坂本さんも同じだと思う。「あの頃」なら、なんとなく思い出せるけれど、あの日あの時は、思い出せない。多分、今とその先にしか興味がないのかもしれない。
    ただ、数少ない「その時」は、切り取られたように今もはっきり存在し続けている。

    1970年代〜80年代、坂本さんには数多くの曲をアレンジしていただいた。その後90年代の『LUCY』映画『東京日和』、『ensemble』と、ご縁をいただいた。

    80年代の頃、スタジオでの坂本さんで、いつも思い出すのは、シンセサイザーのつまみを握って、指を動かしている姿。動かしているというより、触っているだけに見える、が正しい。
    音色を決めるのはあまりに微妙な作業。顔を下に向けたまま、耳だけで呼吸しているような姿。声もかけられない。ふと、顔を覗くと涙を流している「涙がとまんない・・・」と言うのだ。
    もちろん悲しいわけではない、私たちには聴こえない高域の音に反応しているのだった。「犬の耳を持っている!」と、驚嘆したのを思い出す。
    それが、聴いた時にすぐ、坂本さんだ、とわかる音色の秘密なのです。

    スタジオでの食事は、出前と決まっている。シンセサイザーに張りついている坂本さんに、ご飯にしません?と、
    きりだすタイミングも難しい。一応メニューなど差し出しても、見向もしないで「かつ丼!」。注文はいつも同じ。それなら、聞く必要もないわけだけれど、一応聞いてみる。
    かつ丼が届いて、さあ食べようかと思う頃、坂本さんは既に食べ終わっている。なんでそんなに早食いなの?と聞くと、「世の中、何が起こるかわかんないんだ!のんびりメシなんか食ってる暇はない!」と、バッサリ。(あくまで、当時の話です、40年前の)

    DVD「CODA」の坂本さんはNYの自宅の庭を眺めながら、
    林檎をゆっくりゆっくり噛んで味わっている。その映像が私にとって、印象的なのはきっと、林檎を、そして、生きることを、彼がゆっくり味わうことにしようと、思ったからかもしれません。
    たくさんの素晴らしい音楽を、ありがとう!

    PHOTO BY zakkubalan  (C)2020 Kab Inc.


    リリース情報

    2023.01.17 ON SALE
    ALBUM『12』


    『10 Favorites-Ryuichi Sakamoto | 私が好きな坂本龍一10選』
    https://www.commmons.com/10favorites/

    坂本龍一 NEW ALBUM『12』特設サイト
    https://shop.mu-mo.net/st/special/ryuichisakamoto_12

    commmons WEB
    https://commmons.com/index.html


    • 坂本龍一
    • 大貫妙子
    • ニュース
    Facebook Twitter LINE
    • TOP
    • NEWS
    • アニバーサリーサイト『私が好きな坂本龍一10選』に大貫妙子が登場。「たくさんの素晴らしい音楽を、ありがとう」
THE FIRST TIMES
YouTube Instagram Twitter Twitter News TikTok
ABOUT

JASRAC許諾第9033232001Y38029号
NexTone許諾番号:ID000007929
NexTone許諾番号:ID000007930

© THE FIRST TIMES