■これまでの中島健人に対する評価・偏見を振り払い、人間の殻を破っていく決意を込めた1stアルバム
2024年3月にグループを卒業し、近年は俳優や「GEMN」「HITOGOTO」としてのアーティスト活動を続けるなか、ついに12月25日に1stアルバム『N / bias』(読み:ノンバイアス)でソニーミュージックからデビューする中島健人。そんな中島健人の1stアルバム『N / bias』の全貌がついに公開された。
「王子、城を抜け出す。」
グループからの卒業、ひとりになってリリースする初のフルアルバムは、悲しみと怒りが入り交じった絶望が原初となりながらも、ひとりの人間として未来への希望を見つけていくための楽曲で構成。これまでの中島健人に対する評価・偏見を振り払い、人間の殻を破っていく決意を込めた1stアルバムとなっている。
3形態で合計16曲が収録。10曲目は形態ごとに異なり、アルバムエンディングとして『N / bias』の制作過程で見つけ出された”中島健人”を、それぞれ異なる3つの側面(初回限定Aは「Heartbeats」=”光”、初回限定Bは「Nocturne」=”闇夜”、通常盤は「迷夢」=”未知”) から描いた楽曲が収録される。収録曲の詳細はオフィシャルサイトをチェックしよう。
それぞれのジャケット写真は、アルバムエンディングに沿ったテーマからイメージされたものとなっている。
アルバム楽曲には自身が作詞、作曲を手掛けた楽曲はもちろん、☆Taku Takahashi (m-flo, block.fm)、DONGURIZU、シンガーソングライターのtonunからの提供楽曲も収録。ジャパンポップスのアイコンとなるべく、バラエティに富んだラインナップに期待しよう。
12月2日0時には、収録楽曲より「jealous」の先行配信がスタート。遠く離れた想い人への焦がれる気持ちは、夜空に浮かぶ月さえも羨ましい…そんな恋心と嫉妬心を、現代的ニュージャックスウィングテイストな爽やかなサウンドにのせてメロディアスに歌い上げた楽曲となっている。
パッケージ充実盤の初回限定Aはオリジナル特装BOX仕様。「ピカレスク」のMV&メイキング映像に加え、豪華上製本で80Pのフォトブックを同梱。さらに中島健人からのメッセージカードや、リード曲「ピカレスク」にちなんだジョーカーカード、ボディーステッカーなど豪華特典物が付く。
映像充実盤の初回限定Bには「jealous」のMV&メイキングに加えレコーディングメイキングと特典映像が同梱。総尺85分越えのスペシャルディスクとなる。
通常盤はボーナストラックが2曲収録。先日発表されたHuluオリジナル『コンコルディア/Concordia』チアリングソング「THE CODE」と、10月にHITOGOTOがリリースした「ヒトゴト feat. Kento Nakajima」のアルバムverが収録しされる。
そして2025年1月17日・18日・19日には『KENTO NAKAJIMA 1st Live 2025 “N / bias”』の開催が決定。今後も中島健人の動向に注目だ。
楽曲提供コメント
■☆Taku Takahashi
ケンティとは一緒にイタリア料理を研究する友達なんですが「いつか一緒に曲やりたいね」って前から話してました。今回こういった機会が生まれたことを非常に嬉しく思います。これからも、さらに一緒にできたらと思っています。■DONGURIZU
DONGURIZUです。中島さんからのオファーをいただき、制作に携わることができて光栄です。”Dance on the floor”はハウスミュージックを軸としながらブレイクビーツやジャズの要素を盛り込んだカラフルな楽曲となっております。ぜひみなさん踊ってください。■tonun
楽曲提供というものを今までしたことがなかったのでオファーが来た時はとても嬉しかったですし、制作もワクワクしながら作れました。完成した楽曲はtonunらしさもありつつ、中島健人さんの表現したい音楽にリンクできたモノになったな思っています。中島健人さんのクールな歌声とエモーショナルなメロディの絡みが心地良く、疾走感あるグルーヴィーなドライブチューンになっています。
リリース情報
2024.12.02 ON SALE
DIGITAL SINGLE「jealous」
2024.12.25 ON SALE
ALBUM『N / bias』
中島健人 OFFICIAL SITE
https://www.nakajimakento.com/