■Prime Video公式SNSアカウントでのPR動画には、AI YOSHIKIが登場!
YOSHIKIが初監督を務め、日本を含む世界各国で公開された音楽ドキュメンタリー映画『YOSHIKI:UNDER THE SKY』の日本国内独占配信が、12月13日よりPrime Videoにて開始となった。
さらに、日本での先行配信に合わせて、Prime Video公式SNSアカウントでのPR動画にAI YOSHIKIが登場。告知などのPRにAI YOSHIKIが起用されるのはこれが初めてで、注目を集めている。
明日から日本で配信開始!見てね🌹
(このコメントをしているのは AI YOSHIKIです, this is AI YOSHIKI speaking 😱)#YOSHIKI『YOSHIKI:UNDER THE SKY』
12月13日 (金) 配信開始! PrimeVideo Japan“YOSHIKI: UNDER THE SKY”
December 13th (Friday) Streaming starts!
PrimeVideo Japan… pic.twitter.com/OvFdWsKWAh— Yoshiki (@YoshikiOfficial) December 12, 2024
『YOSHIKI:UNDER THE SKY』は、ハリウッドで制作され、YOSHIKIが初監督を務めた全世界プロジェクト。時代の最先端を行く総勢10の世界的な著名アーティストが集まり、愛する人を失った痛みや音楽の癒しの力を通じて、国境を越えた多様な人々がひとつになるという感動的な旅を描き、日本国内にとどまらず、世界中で人気を博した。10月に今作の特別版DVD&Blu-rayの予約が米国で開始された際には、米Amazonのドキュメンタリー部門ランキングにて1位を獲得したことからも、その人気ぶりがうかがえる。
撮影は東京をはじめ、ドイツ、北京、ロサンゼルスなど世界各地で行われ、ザ・チェインスモーカーズ(アメリカ)、セイント・ヴィンセント(アメリカ)、スコーピオンズ(ドイツ)、サラ・ブライトマン(イギリス)、ニコール・シャージンガー(アメリカ)、HYDE(日本)、SUGIZO(日本)、SixTONES(日本)、ジェーン・チャン(中国)、リンジー・スターリング(アメリカ)ら、国際色豊かなアーティスト陣とのコラボが作品の大きな見どころ。制作陣には、エミー賞受賞者のシド・ガニス(『アイアンマン』『レイダース/失われたアーク』)やマーク・リッチー(ビヨンセのライブ作品『HOMECOMING』、ケンドリック・ラマーのライブ作品『The Big Steppers Tour: Live from Paris』)など、そうそうたるクリエイターが名を連ねている。
これまでに『YOSHIKI:UNDER THE SKY』は、ニューヨーク、ロンドン、パリ、ベルリン、東京でのプレミア上映など、130以上の映画館で公開され、世界的に注目を浴びる映画作品となった。今回、日本国内での配信が開始となり、さらに多くのファンからの注目が集まっている。
なお、YOSHIKIはその国際的な影響力とこれまでの功績が高く評価され、2023年9月「日本の歴史における最も影響力のあるミュージシャン」のひとりに選ばれた。TCLチャイニーズ・シアターでは、アジア人および日本人初の手型・足型セレモニーが行われ、この名誉はわずか300人ほどにしか授与されておらず、その希少価値は「ハリウッド・ウォーク・オブ・フェーム」をも上回るとされている。さらに、2024年3月には米『Variety』誌より「2024年国際音楽功労賞」を受賞し、こちらもアジア人初の快挙として大きな注目を集めた。
配信情報
『YOSHIKI:UNDER THE SKY』
12月13日(金)よりPrime Videoにて日本国内独占配信
監督:YOSHIKI
キャスト:YOSHIKI
ザ・チェインスモーカーズ セイント・ヴィンセント サラ・ブライトマン スコーピオンズ HYDE SUGIZO SixTONES ジェーン・チャン リンジー・スターリング ニコール・シャージンガー
配給:東宝
(C)2023 A LIST MEDIA ENTERTAINMENT, INC.
映画『YOSHIKI:UNDER THE SKY』作品サイト
https://yoshikiunderthesky.com/
YOSHIKI OFFICIAL SITE
https://jp.yoshiki.net/