■「いろんなことに怖がらず挑戦し続けたいです。自分がやったことないことや新しいことに挑戦していける年にできたらと思っています」(小栗有以)
AKB48・小栗有以が3月14日に2作目のカレンダーを発売。それを記念した特典お渡し会が実施され、さらにデビュー11周年を迎える今年への意気込みなどを語った。
カレンダーの表紙はメイクやファッションにより新たな表情を引き出すことをテーマに撮影され、株式会社コーセーの協力のもと、壁掛けver.では「JILL STUART」商品を使用したメイクで多幸感溢れる可愛らしさ、卓上 ver.では「ADDICTION」商品を使用したメイクでクールな美しさを表現。1年を通して小栗有以の新たな魅力を発見できる内容となってる。
3月14日~16日には、西武渋谷店内にカレンダーの特設売り場がオープン。会場には壁掛け、卓上それぞれの表紙の撮影で使用したコスメや写真パネルが展示され、15日には会場内で特典会も実施。抽選で選ばれたカレンダー購入者60名が参加し、小栗が当選者が1年で最も大事にしている記念日を聞いて、カレンダーの記念日部分に小栗有以がメッセージを書きこんでファンに手渡した。
そして特典会終了後にはメディアとの囲み取材が行われ、新作カレンダーについてやデビュー11周年となる今年の活動や豊富について語った。
Q.発売日をむかえた今の気持ちは?
早速ファンの方からもSNSなどで「購入したよ」という声をいただいていて、いろんなカレンダーがある中で私のカレンダーを手に取っていただいたことが嬉しいなと思っています。Q.前作とは異なる雰囲気のカレンダーとなりましたが、特典会でファンの皆様からはどのような声がありましたか?
前作に比べると今回は大人っぽい雰囲気のカレンダーになっていて、ファンの方からも「お姉さんの感じだね」と言ってもらえました。前回とは違ったまた新しい一面を見せられたと思っています。Q.今回のカレンダーには「#小栗有以だけ宣言」という文字があり、ファンの皆様のハッシュタグ投稿もたくさん見受けられます。
カレンダーって1年を一緒に過ごすものなので、毎ページめくるごとに私の違う表情を見ていただいて「小栗有以だけ宣言」を誓ってもらえたらなと思ってこのハッシュタグにしてみました。Q.4月にデビュー11周年を迎える小栗さんが今宣言したいことを聞かせてください。
いろんなことに怖がらず挑戦し続けたいです。つい最近だと東京マラソンもそうなんですが、自分がやったことないことや新しいことに挑戦していける年にできたらと思っています。Q.具体的には?
お芝居も挑戦してみたいなと思いますし、バラエティーとかも怖がらず、ちょっと前にバンジージャンプに挑戦したようにいろんな一面を見せていければと思っていますし、AKB48としてもいろんな大きいステージに立てるようにみんなで一致団結して盛り上げていけたらと思っています。Q.カレンダーの中のお気に入りのページは?
表紙で株式会社コーセーさんの「JILL STUART」(壁掛けver.)や「ADDICTION」(卓上 ver.)のコスメを使わせていただいているのがまずポイントなんですけど、ちょっと毛布っぽいものに包まれているような写真がお気に入りです。この時の衣装がかわいくて、フワフワした羽織があるんですが、コレを顔周りに持ってきて表現したり、アイテム一つでいろんな表情を見せられたかなと思って衣装も含めてお気に入りです。この写真が誕生月(12月)になったのが嬉しいです。Q.2度目のカレンダーを作ってみて
ファンの皆さんが期待してくれていたので、今年もちゃんと発売するといういい報告ができてよかったです。
1月初めにスタジオで撮影しました。「JILL STUART」や「ADDICTION」のコスメのおかげで、アイドルとはまた違った一面が見せられたんじゃないかと思います。Q.撮影前にダイエットとかされましたか?
プランクっていう体幹を鍛えるトレーニングはしました。AKB48のダンスを覚えるときもそのトレーニングはずっとやっていました。
露出は前回のカレンダーよりも多かったので身体への意識はしていました。Q.カレンダーはどういった場所に飾ってほしいとか希望ありますか?
ずっと目につく場所がいいので、机の上には卓上で、壁掛けはお家の部屋に置いてほしいです。
中身が全部違っていてお気に入りがそれぞれに振り分けられているので、できれば是非卓上と壁掛けどっちもゲットしてほしいなと思います。Q.今回のカレンダーを採点すると何点ですか?
100点満点です! 今の私らしい姿がここに詰まってるんじゃないかなと思いますし、普段のアイドルとしては見られない姿が見られると思うので、是非一番よく見るスペースに置いていただいて、この1年私と一緒に過ごしてほしいなと思います。Q.10年振り返ってどんな感じでしょうか?
いろんな活動をしてきましたが、後輩が増えてきたので、今までは自分が頑張らなきゃという気持ちが強かったんですが、これからは個人としての活動を頑張りつつ、AKB48としては後輩やメンバーを支えながら協力して上を目指していきたいなと思っています。Q.東京マラソンのタイムはご自分で納得するタイムが出せましたか?
タイムを全く意識していなくて、とにかく完走を目指して走っていました。休憩の度にストレッチをしたり、ゴハンも食べたりしてたので、それをしなければもう少し早く走れたんじゃないかなと思うので、またいつか走る機会があれば次はタイムを意識して走りたいなと思いました。東京マラソンをきっかけに走ることが好きになって、家族で一緒に走っています。マラソン前に毎日なるべく走っていたら5kmが苦じゃなくなったので、続けていきたいなと思っています。Q.そろそろ桜が咲く頃かと思いますが、お花見できるならどんなシチュエーションでしたいというイメージはありますか?
『パパとムスメの7日間』というドラマで飯沼愛さんと共演してからすごく仲良くなったんですけど、最近連絡をとることしかできていないので、愛ちゃんと一緒にお花見に行きたいです。Q.スポーツ関係で次になにかやってみたいことは?
始球式は憧れがあります。詳しくはないんですけど、野球のマネージャーさんてかわいいなって思ったり、野球っていいなってなんとなく思っていたりして。いつかできる日に備えてお父さんとキャッチボールでもして練習しておきたいなと思います。
商品情報
2025.03.14 ON SALE
『小栗有以 2025.04-2026.03カレンダー 壁掛けver.』
『小栗有以 2025.04-2026.03カレンダー 卓上ver.』
『小栗有以 2025.04-2026.03カレンダー』特設サイト
https://7net.omni7.jp/general/002122/211105yuioguri
AKB48 OFFICIAL SITE
https://www.akb48.co.jp/