ライブシーンにアンテナを張り、THE FIRST TIMES独自の取材で入手したエンタメ業界人から見たアーティストの推しポイントをご紹介する企画 「バリサン」。
『バリサン』公式SNSはこちら
Instagram:https://www.instagram.com/bari3_music
TikTok:https://www.tiktok.com/@bari3_music
力強く突き抜ける声と、奔放でソリッドなサウンドが織りなす多彩な楽曲が魅力の関西圏発3ピースロックバンド CAT ATE HOTDOGSをご紹介。
■CAT ATE HOTDOGS – ラブレター 【Music Video】
■エンタメ業界人は「CAT ATE HOTDOGS」のココに注目
こんなバンドがやりたかった
(ハンブレッダーズ Vo.& Gt./ムツムロ アキラ)CAT ATE HOTDOGSの音楽性は、球種で言うとカーブ、スライダー、フォークで、ストレートは120キロ台かも知れない。だけど確実にスリーアウトを取りに来る情熱を内包している。ウィットに富んでいるけど、主人公になることを放棄していなくて、ちゃんと真夜中のスピーカーから「迎えにきたぜ」と言ってくれるバンド。
「DOIT」を聴いて衝動的にエレキギターを握る少年の姿が目に浮かぶ。むさ苦しい部屋で、見よう見まねのカッティング、アンプを通すことすら忘れていて、手には汗。これは自分の妄想じゃなくて、遠くない未来に起こることだと思う。
彼らは泥んこになって砂遊びしているだけ。
(YOWLL/森良太)音楽を使って売れたい人と、人生を使って音楽をやりたい人が世の中にはいる。
彼らは圧倒的に後者で、彼らのライブは「生きる」をしている。
腹ペコでもお母ちゃんに怒られてもまだ砂遊びしていたかった子供の頃みたいに、何が足りていなくても彼らは鳴らしていたいだけなのだ。
彼らの音楽はそのためにならなんだってやるよ。
って言っているみたいに聴こえる。
そこがとても好きなところである。
怠惰な生活を撃ち抜く感情の爆発がここに!猫の快進撃!
(FM802 DJ/樋口大喜)ハート射抜かれて五年以上になるけれど、リリースのたびに変わらず心地よい刺激をくれる。ひこ氏と話しているといつも思う、人よりも前にバンドマンだということを。彼にとって音を鳴らすことは不可欠で「生活」なのだろう。「DOIT」では日常の中で、もがきながらも前に進む精神性が描かれている。苦境を乗り越えたCATが見せるタフネス。“拗ねたら負け”って言い切れるのは本当の強さだよね。ここから快進撃!“未だ出発地点”!
■「CAT ATE HOTDOGS」手書きコメント
「CAT ATE HOTDOGS」メンバー
ひこ(Gt. / Vo.)
ハナッペ (Ba.)
みや(Dr.)
■「バリサン」担当メモ
またまた今回もカッコ良いロックバンドを見つけてしまいました。その名も、CAT ATE HOTDOGS。
「俺らのやりたいようにやりますよ!でも、必ず盛り上げます!」
そんな気合が全身からにじみ出ているような彼らの音楽、そしてパフォーマンスはまさに「音の正拳突き」。
ひたすらにまっすぐで、ガツンとボリューミー。(まさか「HOTDOGS」って名前はこの「ボリューム感」に由来する…?)
何度ライブに訪れても、観客たちにしっかりとムラなく熱量を伝播させている姿は非常にカッコ良い。
ジメジメしてくるこれからの季節、彼らの音楽こそが、心の憂鬱を吹き飛ばしてくれるはず!本当にオススメ!
CAT ATE HOTDOGS OFFICIAL
X:https://x.com/CatAteHotdogs
Instagram:https://www.instagram.com/catatehotdogs/
TikTok:https://www.tiktok.com/@catatehotdogs
YouTube:https://www.youtube.com/@catatehotdogs2471
【前回の『バリサン』はこちら】