THE FIRST TIMES
  • SEARCH

  • MENU

    • INTERVIEW インタビュー
    • COLUMN コラム
    • REPORT レポート
    • NEWS ニュース
    • THE FIRST TAKE ここでのルールは、ただ一つ。
      一発撮りのパフォーマンスをすること。
    • RING³ ここにあるのは、素の顔、素の声、素の感情だけ。
    • FUKA/BORI きっとあなたも、その深さを語りたくなる。
    • With ensemble アーティストとアンサンブルが出会って、
      いま、ここだけの音が生まれる。
    • MUSIClock
      with THE FIRST TIMES
    YouTube Instagram Twitter Twitter [NEWS] TikTok

    © THE FIRST TIMES

  • TOP
  • 新着記事
  • ランキング
  • INTERVIEW
  • THE FIRST TAKE
  • With ensemble
  • COLUMN
  • REPORT
  • NEWS

    COLUMN

    コラム

    『THE FIRST TAKE』で「GO!!!」を熱唱のFLOWを徹底解説! 熱くてエモい人気アニソン10曲も紹介

    『THE FIRST TAKE』で「GO!!!」を熱唱のFLOWを徹底解説! 熱くてエモい人気アニソン10曲も紹介

    2023.01.27

    【10代トレンド】「First Love」『スラムダンク』…90年代リバイバルと音楽の関係性

    【10代トレンド】「First Love」『スラムダンク』…90年代リバイバルと音楽の関係性

    2023.01.25

    西川貴教が語る。『機動戦士ガンダムSEED』『ブッチギレ!』OPテーマは自身のターニングポイントだった

    西川貴教が語る。『機動戦士ガンダムSEED』『ブッチギレ!』OPテーマは自身のターニングポイントだった

    2023.01.21

    ザ・クロマニヨンズ 聴き終えるとなぜか力と勇気が湧いてくる。変わらぬザ・クロマニヨンズらしさを新たな思いで噛みしめるニューアルバム

    ザ・クロマニヨンズ 聴き終えるとなぜか力と勇気が湧いてくる。変わらぬザ・クロマニヨンズらしさを新たな思いで噛みしめるニューアルバム

    2023.01.17

    【2023年冬】ドラマ主題歌まとめ(1月~3月クール)

    【2023年冬】ドラマ主題歌まとめ(1月~3月クール)

    2023.01.13

    バラエティでも活躍!ジェジュン(J-JUN)の人気曲やプロフィールから見えた“愛される力”

    バラエティでも活躍!ジェジュン(J-JUN)の人気曲やプロフィールから見えた“愛される力”

    2023.01.12

    「衝撃だった」TK from 凛として時雨、LUNA SEA「TRUE BLUE」をはじめ音楽ルーツを語る

    「衝撃だった」TK from 凛として時雨、LUNA SEA「TRUE BLUE」をはじめ音楽ルーツを語る

    2023.01.11

    【人気10曲】“いきものがかり”で思い浮かぶ曲は?聴き手の心と記憶を結ぶ名曲たち

    【人気10曲】“いきものがかり”で思い浮かぶ曲は?聴き手の心と記憶を結ぶ名曲たち

    2023.01.11

    SixTONES、『声』というタイトルが導く3rdアルバムとは?6人の声色で精巧に、そして鮮やかに彩られた世界を紐解く

    SixTONES、『声』というタイトルが導く3rdアルバムとは?6人の声色で精巧に、そして鮮やかに彩られた世界を紐解く

    2023.01.01

    【MY FAVE 2023】“推し”アーティスト20組。活躍が期待されるニューカマーが揃い踏み

    【MY FAVE 2023】“推し”アーティスト20組。活躍が期待されるニューカマーが揃い踏み

    2023.01.01

    au新CMソングを歌う、meiyo(メイヨー)とは?「なにやってもうまくいかない」のヒット、楽曲との向き合い方

    au新CMソングを歌う、meiyo(メイヨー)とは?「なにやってもうまくいかない」のヒット、楽曲との向き合い方

    2023.01.01

    緑黄色社会・小林壱誓『誰だってNeed music』12月度まとめ

    緑黄色社会・小林壱誓『誰だってNeed music』12月度まとめ

    2022.12.31

    TikTokでバズを⽣む、imase。⼤⼿CMソングを⼿がける22歳、人生初ライブの様子も

    TikTokでバズを⽣む、imase。⼤⼿CMソングを⼿がける22歳、人生初ライブの様子も

    2022.12.29

    『チェンソーマン』EDテーマをTK from 凛として時雨が深掘り。「first death」は“記憶がなくなるくらい作り込んだ”

    『チェンソーマン』EDテーマをTK from 凛として時雨が深掘り。「first death」は“記憶がなくなるくらい作り込んだ”

    2022.12.27

    歌い手・Adoとは?名前の由来やチャート独占「新時代」解説。注目&人気5曲のピックアップも

    歌い手・Adoとは?名前の由来やチャート独占「新時代」解説。注目&人気5曲のピックアップも

    2022.12.27

    クリスティーナ・アギレラ、代表曲「Beautiful」の新MVに大きな反響。AL『ストリップト』再評価と彼女の眼差しが改めて見るもの

    クリスティーナ・アギレラ、代表曲「Beautiful」の新MVに大きな反響。AL『ストリップト』再評価と彼女の眼差しが改めて見るもの

    2022.12.26

    郷ひろみの『Hiromi Go ALL TIME BEST』は、日本の音楽シーンの変遷を映す鏡。50年歌い続けるエネルギー

    郷ひろみの『Hiromi Go ALL TIME BEST』は、日本の音楽シーンの変遷を映す鏡。50年歌い続けるエネルギー

    2022.12.21

    4na、活動スタートから2年間の集大成。天性の音楽的ポテンシャルの進化を感じさせる1stアルバムのクオリティ

    4na、活動スタートから2年間の集大成。天性の音楽的ポテンシャルの進化を感じさせる1stアルバムのクオリティ

    2022.12.21

    =LOVEとは? 常にかわいいを更新中の王道アイドル。メンバー11人の推しポイントも

    =LOVEとは? 常にかわいいを更新中の王道アイドル。メンバー11人の推しポイントも

    2022.12.21

    【2020年代 人気20曲】ドラマ&アニメ主題歌のヒットソングから令和を象徴する人気アーティストも

    【2020年代 人気20曲】ドラマ&アニメ主題歌のヒットソングから令和を象徴する人気アーティストも

    2022.12.20

    “君”を笑顔にしたい、すとぷりとは?人気ユニットの名前の由来や活動内容、おすすめ楽曲紹介も

    “君”を笑顔にしたい、すとぷりとは?人気ユニットの名前の由来や活動内容、おすすめ楽曲紹介も

    2022.12.20

    • 前へ
    • 次へ
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • TOP
    • COLUMN
THE FIRST TIMES
YouTube Instagram Twitter Twitter News TikTok
ABOUT

JASRAC許諾第9033232001Y38029号
NexTone許諾番号:ID000007929
NexTone許諾番号:ID000007930

© THE FIRST TIMES