THE FIRST TIMES
  • SEARCH

  • MENU

    • INTERVIEW インタビュー
    • COLUMN コラム
    • REPORT レポート
    • NEWS ニュース
    • THE FIRST TAKE ここでのルールは、ただ一つ。
      一発撮りのパフォーマンスをすること。
    • RING³ ここにあるのは、素の顔、素の声、素の感情だけ。
    • FUKA/BORI きっとあなたも、その深さを語りたくなる。
    • With ensemble アーティストとアンサンブルが出会って、
      いま、ここだけの音が生まれる。
    • MUSIClock
      with THE FIRST TIMES
    YouTube Instagram Twitter Twitter [NEWS] TikTok

    © THE FIRST TIMES

  • TOP
  • ランキング
  • 新着記事
  • INTERVIEW
  • THE FIRST TAKE
  • RING³
  • FUKA/BORI
  • With ensemble
  • COLUMN
  • REPORT
  • NEWS

    2022.12.02

    LINE MUSIC、年間ランキングを発表

    • BE:FIRST
    • Official髭男dism
    • Tani Yuuki
    LINE MUSIC、年間ランキングを発表
    Facebook Twitter LINE

    ■最も再生された楽曲はBE:FIRST「Bye-Good-Bye」、アーティストはOfficial髭男dism。Tani Yuuki「W/X/Y」が10代トレンド1位

    「LINE MUSIC」の年間ランキングが発表された。

    音楽ストリーミングサービス「LINE MUSIC」において、2022年に最も人気だった楽曲・アーティストをランキング形式で発表する「LINE MUSIC 年間ランキング2022」を集計(集計期間: 2022 年1月1日~11月14日)。さらに「トレンドアワード」も発表された。

    【ランキングサマリー】
    ・楽曲ランキング1位は、BE:FIRST「Bye-Good-Bye」。
    ・アーティストランキングでは「ミックスナッツ」「Subtitle」などがヒットしたOfficial髭男dismが1位に。
    ・Tani Yuuki「W/X/Y」が10代トレンドランキング、着うた(R)ランキング、BGMランキング3冠の他、トレンドアワードに選出。
    ・ トレンドアワードには10組が選出。
    <トレンドTOPIC>
    1.年間を通して親しまれたロングヒット曲
    2.HIPHOPブーム
    3.TikTok発のブーム

    ■再生ランキング1位は、BE:FIRST「Bye-Good-Bye」
    2022年最も再生された楽曲には、BE:FIRSTの「Bye-Good-Bye」が輝いた。上半期のランキングでも1位となったほか、ロングヒット曲として多くのユーザーに聴かれることとなった。5月にはLINE MUSICにてリリース記念のスペシャル生配信を放送。リレーダンスやここだけのトークショーには多くのユーザーが参加し、放送中にはTwitterトレンドランキングで1位、世界ランキングでも2位に浮上するなど話題となった。

    全体のランキングでは、10代トレンドランキングなど3冠を獲得したTani Yuuki「W/X/Y」の他、映画が話題となったAdo「新時代」、アーティストランキングで1位を獲得したOfficial髭男dismの「ミックスナッツ」が続き、2021年に「ドライフワラー」でランキングを席巻した優里の「ベテルギウス」「レオ」の2曲がランクインする結果となった。

    ◇BE:FIRSTコメント
    2022年上半期ランキングに続いて今回も1位ということで、一年間を通してたくさんの方に聴いていただけてすごく嬉しいです。「Bye-Good-Bye」はポジティブなお別れソングになっていますので、今年の締めくくりに、今年にサヨナラを告げるように聴いてみてはいかがでしょうか。これからも「Bye-Good-Bye」をどうぞよろしくお願いいたします!


    ■最も聴かれたアーティストTOP10

    2022年LINE MUSICで最も聴かれたアーティストには「ミックスナッツ」「Subtitle」などがヒットしたOfficial髭男dismが輝いた。

    続いて、楽曲ランキングにもランクインしている優里、Adoの他、今年の選抜高等学校野球大会の入場行進曲に採用されたことでも話題となった「群青」やロングヒットを記録している「夜に駆ける」「怪物」など多数の人気曲が再生されたYOASOBI、「水平線」「クリスマスソング」などが広く親しまれているback numberがランクインを果たした。

    ◇Official髭男dismコメント
    この1年間も、こんなにもたくさんの方々に自分たちの楽曲を聴いて頂けて嬉しい気持ちでいっぱいです。
    感謝の気持ちを胸に、これからもこのバンドとして良いと思ったことを追求しながら、さらなる楽曲制作に励んでいこうと思います。


    ■10代トレンドランキング


    2022年最も10代に支持された楽曲として、10代トレンドランキングの1位には、今年ランキング上位につねにランクインし、ロングヒットを記録したTani Yuuki「W/X/Y」が輝いた。さらに今年の新曲「愛言葉」もランクインする結果に。

    2位には、2022年の夏に映画とともに大ヒットとなったAdo「新時代」、3位には他ランキングでもランクインを果たしたマカロニえんぴつ「なんでもないよ、」、4位にはカラオケランキング1位にも輝いたSaucy Dog「シンデレラボーイ」が続いた。

    ◇Tani Yuukiコメント
    今年多くの方に「W/X/Y」をLINE MUSICで聴いていただき、本当にありがとうございます! とても嬉しいです。「W/X/Y」は恋愛における“こうありたいなぁ”っていう憧れだったり、“実際はこうだったなぁ”っていう思い出を、いろんな刺激的な非日常だったり、ゆっくり流れる日常を詰め込んだ楽曲となっています。これからも自分自身を超えられるように、たくさん楽曲を作っていきますので、これからもTani Yuukiをよろしくお願いいたします。


    ■“トレンドアワード”に10曲が選出

    2021年から新設された“トレンドアワード”では、LINE MUSICが独自のロジックで算出した年間ランキングをもとに、2022年に入ってランキングが上昇した・話題を集めた注目の楽曲10曲が選出された。

    TOPIC1.:年間を通して親しまれたロングヒット曲
    10代トレンドランキングでも1位を獲得したTani Yuuki「W/X/Y」、今年デビューを果たした福岡県出身のバンド、マルシィの「未来図」、TikTokでも話題となったシンガーソングライター、きゃないの「バニラ」は、2022年の月間ランキングでもロングヒットとして連続してランクイン。10代を中心に年間を通して大きな支持を集めた。

    TOPIC2.:HIPHOPブーム
    2021年に続き、2022年もHIPHOPシーンが大盛り上がり。ABEMAで配信されている『ラップスタア誕生』から生まれたZOT on the WAVE & Fuji Taito「Crayon」、O.A.KLAY「Cinema (feat. Memento Mori & 武蔵)」 と若いアーティストが活躍した。

    TOPIC3.:TikTok発のブーム
    asmi「PAKU」、水曜日のカンパネラ「エジソン」といったTikTokで誰もが目にしたダンスで話題になった楽曲のほか、日本デビューも果たし、世界中でダンスが話題となったKep1erの韓国デビュー曲「WA DA DA」が選出。また、TikTok上に突如現れた正体不明のアーティストとして話題になった新人アーティストの なとり「Overdose」や、バンドプロジェクト、YOAKE「ねぇ」も話題となった。

    ■着うた(R) /BGM/カラオケランキングTOP10


    年間ランキング特設ページ
    https://lin.ee/psDw3OF/lnms

    年間ランキング特設プレイリスト
    https://lin.ee/fhpwlkb/lnm

    • BE:FIRST
    • Official髭男dism
    • Tani Yuuki
    • ニュース
    Facebook Twitter LINE
    • TOP
    • NEWS
    • LINE MUSIC、年間ランキングを発表
THE FIRST TIMES
YouTube Instagram Twitter Twitter News TikTok
ABOUT

JASRAC許諾第9033232001Y38029号
NexTone許諾番号:ID000007929
NexTone許諾番号:ID000007930

© THE FIRST TIMES