THE FIRST TIMES
  • SEARCH

  • MENU

    • INTERVIEW インタビュー
    • COLUMN コラム
    • REPORT レポート
    • NEWS ニュース
    • THE FIRST TAKE ここでのルールは、ただ一つ。
      一発撮りのパフォーマンスをすること。
    • RING³ ここにあるのは、素の顔、素の声、素の感情だけ。
    • FUKA/BORI きっとあなたも、その深さを語りたくなる。
    • With ensemble アーティストとアンサンブルが出会って、
      いま、ここだけの音が生まれる。
    • MUSIClock
      with THE FIRST TIMES
    YouTube Instagram Twitter Twitter [NEWS] TikTok

    © THE FIRST TIMES

  • TOP
  • 新着記事
  • ランキング
  • INTERVIEW
  • THE FIRST TAKE
  • With ensemble
  • COLUMN
  • REPORT
  • NEWS

    2023.03.08

    国内最大級のナイトエンターテインメント施設「ZEROTOKYO」が新宿歌舞伎町にオープン

    • Vintage Culture
    • Boys Noize
    • Todd Terje
    国内最大級のナイトエンターテインメント施設「ZEROTOKYO」が新宿歌舞伎町にオープン
    Facebook Twitter LINE

    ■オープニング期間のイベントラインナップも発表!

    世界有数の繁華街である新宿歌舞伎町に、ナイトエンターテインメントの発信拠点「ZEROTOKYO」が4月14日にオープン。このたび、グランドオープニング期間のイベントラインナップが発表となった。

    「ZEROTOKYO」のコンセプトは「ENTERTAINMENT JUNCTION」。音楽、DJ、空間演出、パフォーマンスなど、あらゆるエンターテインメントコンテンツを集め、交差させることで、これまでにないあらたなエンターテインメント体験を生み出し、様々な人の“好きを極める”場となることを目指す。また本施設は、地下2階~地下4階の3フロア5エリアで構成される国内最大級のナイトエンターテインメント施設となり、国内のみならず海外アーティストの招聘も積極的に行っていく。

    グランドオープニング期間のイベントラインナップは、以下のとおり。

    <OPENING EVENTS>
    ■『ZEROTOKYO GRAND OPENING PARTY DAY1 feat.LEX』
    04/14(金)
    出演者:<LIVE>LEX / Young Coco / Leon Fanourakis/ Only U
    <DJ>KID FRESINO / KM / DJ JAM / VLOT / FOOLISH MAN
    LEX自身初の深夜イベントへの出演が実現。最新アルバムのリリース後初ライブとなる。ライブ共演者には海外でも評価の高いYoung CocoやLeon Fanourakis、盟友Only Uがラインナップに名を連ね、DJには「Stay(feat.LEX)」の大ヒットで知られる人気プロデューサーのKM、そしてKID FRESINOもDJとして出演。記念すべきオープン初日となるこの奇跡の瞬間は見逃せない。

    ■『ZEROTOKYO GRAND OPENING PARTY DAY2 feat.Boys Noize』
    04/15(土)
    出演者:Boys Noize / 石野卓球/ 砂原良徳/DJ DARUMA & JOMMY / Licaxxx
    偉大なDJ/プロデューサーのBoys Noizeを招いてのイベント。2021年、Lady GagaとAriana Grandeの曲「Rain on Me」でグラミー賞を受賞したBoys Noize。説明不要の“レジェンド”石野卓球を筆頭に、日本のクラブカルチャーの最前線に立つフィメールDJのLicaxxxや、唯一無二のDJセンスを誇る砂原良徳、さらには、現在世界中で流行している「今」のハウスミュージックをいち早く取り入れ日本で展開するDJ DARUMA&JOMMYなど豪華ラインナップが勢ぞろい。まさにフェス級の奇跡のラインナップで、特別な夜となること間違いなしだ。

    <PICKUP EVENTS>
    ■SOUNDGATE
    05/02(火)
    出演者:Vintage Culture / tofubeats/ DJ KEKKE / KATIMI AI
    Vintage Culture、DJ MAG TOP100 DJs RANKING 2022でハウスDJとしては最高位の11位にランクイン。世界三大ダンスミュージックフェスティバルのTomorrowland、Ultra Music Festival、Electric Daisy Carnivalにも出演し、世界最高峰の野外フェスといわれるCoachella Festivalにも今年出演を果たすなど、あらゆるフェスに引っ張りだこの、今いちばん勢いのあるDJ。EDMからハウスへと世界のダンスミュージックシーンのトレンドが変化するなか、その最先端を担うVintage Cultureの貴重なプレイは必聴だ。

    ■ZERO TOWER FES
    05/05(金・祝)
    出演者:SIRUP/WILYWNKA/ALI/Daoko/kZm/Licaxxx/オカモトレイジ/okadada
    Yohji Igarashi/ Kick a Show/MANON/Shin Sakiura /SUKISHA/ぷにぷに電機/YAGI/CYK
    本施設の地下2階〜地下4階までの3フロアと1階KABUKICHO TOWER STAGE、17階テラスと東急歌舞伎町タワーの様々な場所を回遊して楽しめるタワー型フェス。デイタイムから朝まで堪能できるこのフェスのヘッドライナーを飾るのはSIRUP、WILYWNKA、ALI、Daoko、kZmの5アーティスト。Licaxxxやokadadaを筆頭に日本各地で活躍するDJ陣も集結。17階テラスにはOKAMOTO‘Sのドラマー、オカモトレイジがキュレーションするYAGIEXHIBITIONとFUJI ROCKにも出演を果たしたハウスDJコレクティヴCYKがコラボレーション。様々なエリアを回遊して、自分なりの楽しみ方を見つけよう。

    <OTHER EVENTS>
    ■Feels
    04/21(金)
    出演者:Yo-Sea/Kvi Baba/Gottz&MUD/PETZ/DJ KEKKE/DJ CHARI / DJ TATSUKI
    美しい歌声とリリックセンスに定評があるR&BシンガーのYo-Sea。「エモラップ」というジャンル/スタイルでHIPHOPシーンに流星のごとく現れた次世代スターKviBaba。武道館公演を以って活動を終演するKANDYTOWNのメンバーであるGottz& MUDと、「YENTOWN」クルーのメンバーであるPETZも登場。また「GOKU VIBES feat. Tohji」のヒットなどで知られるDJ CHARI & DJ TATSUKIやblock.fm 「INSIDE OUT」のDJ OF THE YEAR 2022を受賞したDJ KEKKEらも出演。

    ■CR20 TOKYO20 YEARS OF CROSSTOWNREBELS
    04/22(土)
    出演者:Seth Troxler/Damian Lazarus/Bill Patrick/NANAMI
    2003年に設立されたイギリスの名門エレクトリックミュージックレーベル「CROSSTOWN REBELS」が今年創立20周年を迎える。Maceo PlexやJamie Jonesなどといった世界的DJもリリースを重ね、今もシーンの中核を担う存在である「CROSSTOWN REBELS」が東京に上陸。レーベルオーナーであるDamian Lazarusを筆頭に、Bill Patrick、そして過去にはResident AdviserのTOP100 ARTISTランキングでNO.1に輝いたSeth Troxlerの2017年以来となる来日が決定。

    ■NYLON JAPAN 19TH ANNIVERSARY PARTY
    04/29(土)
    出演者:COMING SOON
    4月28日発売号で創刊19周年をNY発祥のファッションマガジン『NYLON JAPAN』。19周年企画第1弾として、ANNIVERSARY PARTYを開催。当日は、“Ceremony”をテーマとした世界観で、今をときめくアーティストによるスペシャルライブ、DJ、お笑いライブ、フード、フォトブースなど、バラエティ豊かなコンテンツを楽しむことができる。

    ■Todd TerjeJAPAN TOUR 2023
    05/04(木・祝)
    出演者:Todd Terje/ SPECIAL SECRET GUEST / CYK
    Todd Terjeは「Inspector Norse」の爆発的なヒットで知られ世界中で根強い人気を誇り、米ローリングストーン誌が選ぶ「世界に君臨する25人のDJ」の17位に選出されるなど、世界の中でもトップクラスの人気を誇るDJ。そして、SPECIAL SECRET GUESTが複数ラインナップ!(※詳細は今後発表予定)東京のハウス/ディスコシーンがすべて集約された一夜は見逃せない。

    ■SOUNDGATE
    05/06(土)
    出演者:石野卓球/ 大沢伸一/ KEN ISHII / 砂原良徳/ Rave Racers
    日本のテクノ/ハウスシーンを支えるアーティストが勢揃い。日本No.1テクノDJとして不動の地位を確立する石野卓球をはじめ、2017年にMONDO GROSSOとしての活動を再開し、つねに音楽の可能性を模索し続けている大沢伸一。今年デビュー30周年を迎える東洋のテクノゴッドことKEN ISHIIに加えて、サカナクション、D.A.N.、YMOなどの作品も手掛ける砂原良徳の計4名がメインホールを盛り上げる。B3フロアには、「EDGE HOUSE」のレジデントであるDJ DARUMA & JOMMYとKENTACATS & KZMTが出演。他にも人気フィメールDJのLicaxxxが出演する。

    【設備紹介】
    本施設で使用されるスピーカーブランド、Adamson Systems Engineering(以下Adamson)は、Brock Adamsonにより1983年にカナダオンタリオ州にて設立。Adamsonは、世界中数多くのワールドクラスアーティストのステージを支え、ツアー機材として採用されている世界的なスピーカーブランド。国内でも大型フェスティバルの機材に選定されるなどその評価を高めている。総計100本以上のAdamsonスピーカーを各フロアに設置した本施設は、国内唯一といえる比類なき音楽体験を実現する。

    また、ライブビジュアルを究める“COSMIC LAB”製作のシステムをインストール。音・光・映像が、未知なる次元でシンクロし、PhysicalとVirtualの境界が存在しない無限の空間を駆け巡る。ダンスフロアでの感覚は非日常そのもの。異次元の没入感をぜひ体感しよう。

    【「ZEROTOKYO」ティザームービー公開】
    そして本施設のティザームービーも公開となった。施設内の各所で撮影された本ムービーは、施設の特徴を存分に感じられる内容となっている。使用されている音源は、様々なアーティストのプロデュースや楽曲提供、楽曲のリミックスを行う音楽プロデューサー/DJのtofubeatsが担当。本施設の魅力を引き立てるクールな音源に仕上がっている。


    ZEROTOKYO OFFICIAL SITE
    https://zerotokyo.jp/


    • Vintage Culture
    • Boys Noize
    • Todd Terje
    • Seth Troxler
    • 石野卓球
    • 砂原良徳
    • LEX
    • SIRUP
    • WILYWNKA
    • Licaxxx
    • Yo-Sea
    • KID FRESINO
    • YouTube
    • ニュース
    Facebook Twitter LINE
    • TOP
    • NEWS
    • 国内最大級のナイトエンターテインメント施設「ZEROTOKYO」が新宿歌舞伎町にオープン
THE FIRST TIMES
YouTube Instagram Twitter Twitter News TikTok
ABOUT

JASRAC許諾第9033232001Y38029号
NexTone許諾番号:ID000007929
NexTone許諾番号:ID000007930

© THE FIRST TIMES