■第2のゲームでは、3人4脚をしながら、昔懐かしの子ども遊びに挑戦!
『ニカゲーム』の第3話が、4月15日にテレビ朝日で放送される。
『ニカゲーム』は、毎週月曜に同局で放送中のKis-My-Ft2&サンドウィッチマンがMCの『10万円でできるかな』で人気を博した『イカゲーム』のパロディ企画。
平日深夜に放送中の新感覚バラエティゾーンのチャレンジ枠「バラバラマンスリー」で2年ぶりの復活を果たし、4月1日に第1回がオンエア。バラバラマンスリーの歴代ナンバーワンの再生回数を記録した他、TVer見逃し配信でもバラエティ部門1位を獲得した。
今回の『ニカゲーム』では、本家『イカゲーム』全面協力のもと、英語が苦手なKis-My-Ft2二階堂高嗣がtimelesz新メンバー猪俣周杜、そして慶應大学卒業の経歴を持つ令和ロマン松井ケムリとともに超基礎英語のデスゲームに挑戦する。
■第2のゲームでも絶好調!二階堂&猪俣の衝撃解答とは!?
街中にある超基礎的な英単語の読み方を答える第1のゲームでは、一度も全員で正解できず、ゴールに辿り着けなかった3人。
今夜始まる第2のゲームは「3人4脚」。3人4脚をしながら昔懐かしの子ども遊びに挑戦し、遊び終わると3文字のアルファベットが出現。出てきた3文字の略語が意味する言葉を答えなければならないというもの。
第1問目は「USA」。答えはもちろん「United States of America」だが、二階堂、猪俣はもちろん不正解。さらに驚くべきは、その内容。ケムリが「ちょっとひとりだけレベル違うかも…」と驚愕したそのわけとは!?
3問正解すればクリアとなるが、はたして今回は生き延びることができるのか?
他にも、メンコ、パン食い競走と、3人協力して昔遊びに全力で挑む姿にも注目だ。
■第1話・第2話の反響を受け、TELASA限定で未公開シーン配信決定!
二階堂、猪俣の珍解答が大きな話題を呼び、TVerでの見逃し配信も絶好調の『ニカゲーム』。
この反響を受け、第1のゲーム「だるまさんが転んだ」、そして4月22日放送予定の「第3のゲーム」未公開シーンの配信が決定。地上波では流せなかった完全未公開シーンの問題&珍解答から、二階堂と猪俣の言い訳シーンをたっぷりと届ける
珍解答を繰り出しまくる二階堂&猪俣コンビ、そして彼らにツッコミ続ける慶応大卒・松井ケムリというバランス抜群の3名が届ける爆笑必至の9分間をぜひ楽しもう。
番組情報
テレビ朝日『ニカゲーム』
04/15(火)26:55~27:05
※地上波放送終了後にTVer、TELASA(テラサ)にて配信
出演:二階堂高嗣(Kis-My-Ft2)、松井ケムリ(令和ロマン)、猪俣周杜(timelesz)
番組公式X(旧Twitter) ※10万円でできるかなと兼用
https://x.com/jumandekirukana
番組公式Instagram
https://www.instagram.com/10mannen_dekirukana